弥生会計オンライン2年間無料キャンペーン!6月28日まで

ロリポップ!レンタルサーバー

「ロリポップ!レンタルサーバー」はGMOペパボ株式会社が運営するレンタルサーバーです。
コストパフォーマンスの高さで人気があります。

ロリポップのレンタルサーバーを申し込むと同時に、ブログ・サイト作成に欠かせないWordPressをインストールできます。

初心者の方にはややこしいWordPressのインストールがボタンひとつで簡単にでき、誰でも簡単にホームページやブログを始めることができます。

このページの下の方で、WordPressのインストールの仕方を説明しています。参考にしていただければと思います。

無料のお試し期間は10日間あります。お試し期間中に、使い勝手を試してみてはいかがでしょうか。

スポンサーリンク

ロリポップ!レンタルサーバーの契約特典

ロリポップを契約すると、ブログ作成にも便利な5つの特典がもれなくもらえます。

契約特典の内容

1:ブログを始めるためのお役立ち情報
2:SocialDog割引クーポン
3:PIXTA割引クーポン
4:記事を執筆して初成果報酬をゲットしよう
5:ラッコキーワード新規契約20%OFFクーポン

ロリポップの契約者特典についての詳細はこちら

ロリポップ!レンタルサーバーのプラン

ロリポップ!レンタルサーバーには、月額99円から利用できる「エコノミープラン」をはじめとして、4つのプランがあります。

ロリポップの一番のおすすめプランは「ベーシックプラン」です。

エコノミープランでは、WordPressは利用できません。
WordPressはライトプランから利用できます。

個人の小さいブログから中規模以上の企業のホームページまで幅広く使えます。

ロリポップのプランの一覧

ロリポップには、用途に合わせて4つのプランがあります。メール・チャットサポートや独自SSLは全プラン無料で利用できます。

プラン初期費用月額料金WordPressドメインずっと無料
エコノミー0円99 円〜
ライト0円220 円〜
ベーシック0円550 円〜
エンタープライズ0円2,200 円〜

以下では、ロリポップの主なプランについて説明します。

【エコノミープラン】

  • 独自ドメイン利用可/マルチドメイン50個まで
  • 手軽にホームページ作成をスタートできます
  • WordPressは利用不可です

【ライトプラン】

  • 独自ドメイン利用可/マルチドメイン100個まで
  • WordPress簡単インストール
  • 独自SSLなど
  • 豊富な機能を利用できます。

【ベーシックプラン】

  • 独自ドメイン利用可/マルチドメイン無制限!!
  • WordPress簡単インストール
  • 独自SSL
  • LiteSpeedサーバーでWordPressの表示が爆速!

【エンタープライズプラン】

  • 独自ドメイン利用可/マルチドメイン無制限!!
  • WordPress簡単インストール
  • 独自SSL
  • LiteSpeedサーバーでWordPressの表示が爆速!

ロリポップの「料金シミュレーター」で料金を比較してみてはいかがでしょうか。

ロリポップ!レンタルサーバーの公式サイトはこちら

ロリポップ!レンタルサーバーでのWordPressの始め方

ロリポップでは、ライトプラン以上でWordPressに対応しています。

ベーシックプラン以上なら、独自ドメインが1つ無料で利用できます。

ロリポップでWordPressサイトを開設するには、まず「ロリポップ!」にアクセスしてアカウントを作成しましょう。

アカウントを作成したら、WordPress簡単インストールでWordPressをインストールできるようになります。

WordPress簡単インストールの手順

1.ロリポップの管理画面(ユーザー専用ページ)でメニューから
「サイト作成ツール/WordPress簡単インストール」
を選択します。

2.インストール先とWordPressの設定の各項目に入力します。

インストール先
サイトURLWordPressをインストールするディレクトリを選択します。
利用データベース「新規自動作成」を選べばOKです
WordPressの設定
サイトのタイトルサイト(ホームページ)のタイトルです
ユーザー名WordPressにログインするためのユーザー名です
パスワードWordPressにログインするためのパスワードです
メールアドレス自分のメールアドレスを入力します
最初に設定するWordPressテーマを選択どちらを選んでもOKです
後から変更できます

3.入力が終わったら、[入力内容確認]をクリックします。

4.入力内容に間違いがないことを確認したら、
「承諾する」にチェックをつけて
「インストール」をクリックします。

5.「WordPress簡単インストール」の画面に戻ったら、WordPressのインストールは終了です。

「インストールしたWordPress」で確認してください。

6.「サイトURL」をクリックしたら、サイトのトップページが表示されます。

7.「管理者ページURL」をクリックしたら、WordPressのログイン画面が表示されます。

ログインしたら、サイトの更新をすることができます。

ロリポップ!レンタルサーバーの公式サイトはこちら

スポンサーリンク