「ロリポップ!レンタルサーバー」はGMOペパボ株式会社が運営するレンタルサーバーです。
コストパフォーマンスの高さで人気があります。
hostadvice.com の調べによると、国内でのシェアは第2位です(2023年1月時点)。
申し込みと同時にWordPressをインストールでき、誰でも簡単にホームページやブログを始めることができます。
ロリポップは全てのプランでSSDストレージを採用し、高速で安定したレンタルサーバーです。
お試し期間は10日間あります。
ロリポップ!レンタルサーバーのプラン
ロリポップ!レンタルサーバーには、月額99円から利用できる「エコノミープラン」をはじめとして、5つのプランがあります。
ロリポップの一番のおすすめプランは「ハイスピードプラン」です。「スタンダードプラン」が次におすすめです。
エコノミープランでは、WordPressは利用できません。
WordPressはライトプランから利用できます。
個人の小さいブログから中規模以上の企業のホームページまで幅広く使えます。
ロリポップのプランの一覧
ロリポップでは、2023年2月1日(水)より全プランで価格改定が予定されています。
2割程度上がる見込みです。
2023年2月1日(水)以降に支払う新規契約・契約更新の料金は、新価格が適用されます。
ロリポップを利用するなら、今がお勧めです。
プラン | 初期費用 | 月額料金 | WordPress | ドメインずっと無料 |
---|---|---|---|---|
エコノミー | 1,650円 | 99 円〜 | - | - |
ライト | 1,650円 | 220 円〜 | 〇 | - |
スタンダード | 1,650円 | 440 円〜 | 〇 | - |
ハイスピード | 0円 | 550 円〜 | 〇 | 〇 |
エンタープライズ | 0円 | 2,200 円〜 | 〇 | 〇 |
以下では、ロリポップの主なプランについて説明します。
【ライトプラン】
- 独自ドメイン利用可/マルチドメイン100個まで
- WordPress簡単インストール
- 独自SSLなど
- 豊富な機能を利用できます。
【スタンダードプラン】
- 独自ドメイン利用可/マルチドメイン200個まで
- WordPress簡単インストール
- 独自SSL
- マルチDB/SSH利用可!のパワーサーバーです!
【ハイスピードプラン】
- 独自ドメイン利用可/マルチドメイン無制限!!
- WordPress簡単インストール
- 独自SSL
- LiteSpeedサーバーでWordPressの表示が爆速!
月額料金で比較すると、スタンダードプランより高いです。
しかし、ハイスピードプランは初期費用が0円でドメインが1つ無料で使えます。
それを考慮すると、長期で利用するならハイスピードプランの方がお得と言えます。
ロリポップの「料金シミュレーター」で料金を比較してみてはいかがでしょうか。
ロリポップ!レンタルサーバーでのWordPressの始め方
ロリポップでは、ライトプラン以上でWordPressに対応しています。
ハイスピードプラン以上なら、独自ドメインが1つ無料で利用できます。
ロリポップでWordPressサイトを開設するには、まず「ロリポップ!」にアクセスしてアカウントを作成しましょう。
アカウントを作成したら、WordPress簡単インストールでWordPressをインストールできるようになります。