タイムセール!96時間限定で開催中【日本HP】

電子定款認証サービス

スポンサーリンク

電子定款で収入印紙代(4万円)を賢く節約しましょう。

会社設立・起業支援センターの電子定款認証サービスでは、下記の4つのコースをご用意しています。あなたのご要望に応じて、お選びください。

すべてのコースで公証人の事前確認は行政書士が行ないますので、あなたはその煩わしさから解放されます。

いずれの場合も、定款の末尾に行政書士が代理作成し、電子署名した旨が記載されます。

定款以外の書類の作成も任せたい方はこちらへどうぞ

電子定款認証サービスの各コース

申し訳ありません。現在、電子定款認証サービスは行なっておりません。

電子定款作成代行コース
定款の作成から受領までを当事務所が行ないます。
神奈川県、東京都が対応地域です。
報酬額:30,000円(税込)
電子定款作成割安コース
定款の作成から認証申請までを当事務所が行ないます。 認証済み定款の受領は、お客様に行なっていただきます。
全国どの地域でも対応可能です。
報酬額:22,000円(税込)
電子定款認証代行コース
お客様が作成された定款を当事務所が電子化し、認証の申請・受領をします。
神奈川県、東京都が対応地域です。
報酬額:18,000円(税込)
電子定款認証割安コース
お客様が作成された定款を当事務所が電子化し、認証の申請をします。 認証済み定款の受領は、お客様に行なっていただきます。
全国どの地域でも対応可能です。
報酬額:10,000円(税込)

商号の調査事業目的の適格性の確認は、お客様ご自身で行なってください。これらが原因となり登記申請が出来なかった場合、当事務所では一切責任を取れません。ご了承ください。

いずれの場合も、認証手数料等が別途かかります。

報酬および認証手数料等の諸費用は前払いとさせていただいております。

電子定款認証の流れ

株式会社設立時の定款(原始定款といいます)は、公証人の認証を受けないと、効力が生じません。定款の認証は、会社の本店所在地を管轄する法務局又は地方法務局の所属公証人に依頼します。

電子定款の認証の大まかな流れについて

電子定款の認証は、概ね次のような流れで行ないます。

①定款を作成する。
②定款の内容を公証人に確認してもらう。
③定款をPDF化し、電子署名をする(定款の電子化)。
④法務省の登記・供託オンライン申請システムを利用して、定款の認証を申請する。
⑤公証役場に出向き、認証を受け、認証済み定款を受領する。