カラーミーショップとは
カラーミーショップは、GMOグループのGMOペパボ株式会社が運営している国内最大級のネットショップ(ECサイト)作成サービスです。
カラーミーショップは無料で始めることができますから、無理なく小さく始めることができます。ネットショップで起業するならお勧めのサービスと言えます。
カラーミーショップの特徴
カラーミーショップには、以下のような特徴があります。

無料ではじめてずっとお得
初期費用・月額費用0円。「はじめてのネットショップ運営、売上が見込めるかわからない」という方もコストを気にせず自分のペースで開設できます。また、売上に応じてプランを選ぶことで決済手数料を抑えてお得に運営可能。
カスタマイズが自由自在
テンプレートを選ぶだけですぐにネットショップが完成。また、カスタマイズ性が高い「カラーミー ショップ」では、HTML・CSS編集であなたの思い描く理想のショップを自由に表現できます。


350種類以上の機能でサポート
必須の基本機能から大規模ショップ向け機能まで、あなたの「売れる」を幅広い手段でサポート。 熨斗・ラッピング設定、Instagramショッピング連携、さらに卸販売機能もご用意。実店舗との在庫連携や受注伝票印刷も簡単です。
カラーミーショップの料金プラン
カラーミーショップの料金プランは3種類あります。
月商規模や必要な機能にあわせて最適なプランを利用できるため、ランニングコストを削減できます。
フリープラン
まずは無料ではじめたい方におすすめです
レギュラープラン
月商10万円以上を見込む方におすすめです
ラージプラン
月商10万円以上を見込む方におすすめです
フリープラン | レギュラープラン | ラージプラン | |
---|---|---|---|
初期費用 | 0円 | 3,300円 | 3,300円 |
月額費用 | 0円 | 4,950円 | 9,595円 |
決済手数料 | 6.6%+30円〜 | 4%〜 | 4%〜 |
ディスク容量 | 200MB | 5GB | 100GB |
登録画像数 (1商品あたり) | 〜4枚 | 〜50枚 | 〜50枚 |
フリーページ | 10ページ | 10,000ページ | 10,000ページ |
独自ドメイン設定 | – | ○ | ○ |
常時SSL (独自ドメイン設定時) | – | ○ | ○ |
アプリストア内 一部アプリ固定費無料 | – | – | ○ |
350種類以上の充実した機能
ネットショップ運営に必須の機能から、大規模ショップも満足の機能まで勢揃い。
あなたの「売れる」を多角的にサポートします。

POSレジ連携
Square(スクエア)の決済アプリ「Square POSレジ」との連携で、実店舗・イベントなどの対面販売ではレジとしても活用できます。
公式スマホアプリ
iOS・Android公式アプリでは、商品の受注・在庫状況、入金ステータスなどをリアルタイムで確認できるため、受注・発送処理がスムーズです。


定期購入
1回の注文で商品を継続的にお届け。
ショップオーナーさま側で各商品の注文日を指定できるので、商品入荷サイクルに合わせた発送が可能です。
ギフト設定
注文時に熨斗・メッセージカード・ラッピングを設定したり、1回の注文で複数のお届け先を指定できるなど、ギフト注文に便利な機能が揃っています。


SEO対策
メタディスクリプションやサイトマップ、商品ページごとのディスクリプションなど、検索エンジン対策に有効な情報を細かく設定できます。
納品書・受注伝票の一括印刷
ショップの成長とともに運用コストがかかる発送業務も、カラーミーショップなら変わらずスムーズ。大量受注にも効率的に対応することができます。

充実のサポート体制
カラーミーショップのサポート満足率は86%※。
※ 2021年1月1日~12月31日集計
あなたのどんなお悩みにも、専門チームがていねいに答えてくれます。

メール・電話サポート
ショップの開設・運営、操作方法についての不明点などを専門スタッフに相談できます。
新規ショップ開設については電話でのお問い合わせも可能です。
開店支援・開店後の売上アップにつながるコンテンツ発信にも力を入れています。

カラーミーショップch.
公式YouTubeチャンネル「カラーミーショップch.」では、カラーミーショップの運用方法からネットショップ運営に役立つ情報まで幅広い情報を配信してい ます。自分のペースで学べるため、ユーザーに大変好評です。

よむよむカラーミー
「よむよむカラーミー」は、カラーミーショップの公式Webメディアです。ネットショップ運営のノウハウはもちろん、人気のショップが売上を伸ばすために行っている工夫など、運営で直面しうる課題と解決へのヒントが満載です。

カラーミーショップでのショップ開設の流れ
- アカウントの取得
カラーミーショップのサイト( https://shop-pro.jp/)にアクセスし、「無料でショップ開設」ボタンより申し込みます。
- 必要情報の登録
申し込みフォームで各項目に情報を入力し、手続きを完了させます。
- 商品登録
管理画面よりかんたんに商品を登録します。CSVでの一括アップロードも可能です。
- デザインの編集
テンプレートを選ぶだけで本格的なネットショップへ。さらに、HTML・CSS編集であなたの思い描く理想のショップを自由に表現できます。
- 決済の導入
クレジットカード決済はもちろん、銀行振込や商品代引き、ID決済など必要に応じて決済手段を選択できます。
- 開店
ショップの開店後は、スマホアプリや専門チームによるサポートで、あなたのショップ運営を支援してもらえます。
カラーミーショップについてのよくある質問
- Qカラーミーショップを利用するための費用は?
- A
初期費用・月額固定費0円で利用できます。
受注が入った場合のみ、1件の受注につき6.6%+30円の手数料が発生します。
月商10万円以上を見込める方向けに、月額4,950円~(税込)のプランもあります。この場合、決済をより自由に導入できるほか、手数料をおさえることができます。
- Qフリープランでの開設後に、レギュラープラン・ラージプランへの変更は可能ですか?
- A
管理画面より変更できます。ただし、レギュラープラン・ラージプランからフリープランへの変更はできません。再度フリープランのご利用を希望される場合は、アカウントを新規で再登録する必要があります。
- Qデザインの知識がありません。大丈夫でしょうか?
- A
カラーミーショップでは、デザインの知識がない方でもショップを簡単に作成できます。詳しい解説マニュアルが用意されています。カスタマーサポートも随時利用できます。
ネットショップで開業するなら、30日間お試し無料の カラーミーショップ を試してみてはいかがでしょうか。