IT導入補助金とは、ITツール導入のための補助金
「IT導入補助金」は、中小企業・小規模事業者がITツール導入に活用できる補助金制度です。経済産業省の「サービス等生産性向上IT導入支援事業」です。
「ホームページDX」とは事業が伸びるホームページ制作
「ホームページDX」は、安価で、本格的な機能を搭載したホームページやECサイトが作成することができるサービスです。
ホームページを訪れたユーザーの95%が離脱すると言われている中、「ホームページDX」では お客さまの課題を解決するサイトを構築することができ売上UPやコスト削減に繋げることが可能です。
また、お客様の予算に合わせて作成できるため新規開店を行う個人事業主や企業にもおすすめできます。
株式会社Wiz(ワイズ)が提供しています。
IT導入補助金を使うと、最大75%OFFで導入可能
補助の対象企業が「ホームページDX」でECサイトを制作する場合、制作費用の3分の2から最大4分の3の補助金交付を受けることができます。つまり、ECサイトを最大75%OFFで制作できるということです。
「ホームページDX」のメリット
- チャット機能・離脱防止機能をつけることにより、 より多くの潜在顧客を顕在顧客に変えることができます。
- LINEや電話の自動予約や予約管理機能をつけることにより、忙しい時間帯の顧客対応を効率化できます。
- SNS運用機能、SEO対策としてのコラム機能をつけることにより、オンライン上での集客を強化できます。
- 動画制作、バーチャル化等の機能を搭載でき、他社HPとの差別化ができ、より魅力的なサイトにできます。
- 安価に毎月のホームページ管理ができ、作成後のメンテナンス・サイト更新なども安心です。
株式会社Wiz(ワイズ)について
株式会社Wizは、様々なDXサービスを展開し、日本のデジタル化を推進しているITの総合商社です。ITマッチングプラットフォーム「Wiz cloud(ワイズ クラウド)」を通じて、UPDATE YOUR LIFE、社会・生活を豊かにするサポートを行っています。「300を超える幅広いサービス展開」、「総合コンシェルジュ」を強みに、価値のあるDXサービスの提供を行い、ヒトと企業の課題を1つでも多く解決できる企業を目指しています。
経済産業省の「IT導入補助金2023」において、IT導入支援事業者に認定されています。
会社概要
会社名 | 株式会社Wiz |
本社所在地 | 東京都豊島区南大塚2-25-15 South新大塚ビル12F |
代表取締役社長 | 山崎 俊 |
事業内容 | 個人パートナーDX事業、法人パートナーDX事業、マンションDX事業、バリューアップ事業、HR事業、M&A事業 |